オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2015年9月

横浜中華街~大江戸温泉物語 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の高橋です。

横浜の中華街に行ってきました。

駅を降りて直ぐに大きな門がお出迎え。

日曜だったので予想通り沢山の人で溢れていました。

酸辣湯麺が食べたくなり、WEB検索で一番上にきたお店「蓬莱閣」に向かいました。

黒胡椒が効いたすっぱ辛いスープに絶妙なとろみが付いていて、

少し太めの平麺に良く絡み美味い!!

大きな餃子も気になりましたが、食べ歩きもしたかったのでココでは我慢。

タピオカ入りミルクティーや手を広げた位ある肉まんも気になりましたが、

ちょうど「中秋節」で月餅が多くの店先に並んでいたので、購入。

まだ月は出ていませんが、ほおばりながら散策。

世界一の肉まんや占いにも沢山の行列が出来ていました。

 

夕方からはお台場にある「大江戸温泉物語」へ

館内着の浴衣を借りて、縁日に見立てた飲食ブースをブラブラ。

気が向いたらお風呂に入り、湯冷ましにビールを飲んで、

またふらふら~とお風呂に入り。。。身も心もふにゃふにゃにほぐれました。

東京の観光スポットになっているのか、外国人も沢山いました。

お風呂のフチに白人さんがずらりと並ぶ光景はテルマエロマエのようでした。

 

 

 

HP更新 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは、吹田店の海東です。

高級国産仏壇のページを更新し、

各お仏壇の細部のアップ画像を増やしました。

吹田店にて実物もご覧頂けますので、お気軽にお越し下さいませ。

今回は数ページのみ更新しましたが、

画像の準備が出来た順番に随時更新して行く予定です。(^^)

 

写経会に参加させていただきました。 ~翠光堂仏壇店~

お近くの法住寺様で行われた写経会に参加させていただきました。

早朝の6時半からの開始時間とお聞きしていたので、10分前にお伺いすると

もうすでに沢山の人が書き始めておられて、

「皆さん熱心だなあ」と、とてもびっくりしました。

書き終える頃にご住職様の読経が始まり、読経後には仏教に関することや

写経した般若心経についてのことを、ご住職様が丁寧にお話しして下さいました。

法住寺様、この度は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございます。

生駒聖天さん ~翠光堂仏壇店~

こんにちは、茨木店です。

連休中に生駒聖天さんに行って来ました。商売繁盛で有名なお寺で、生駒山上遊園地のひとつ手前に位置します。うち(枚方市)からするとけっこう遠いのですが、7月からどうもツイてないのと、聖天さんに前から興味もあったので、ちょっとお参り行ってみようと思いました。

生駒駅からはケーブルで上がり宝山寺駅で降ります。生駒聖天というのは別称で、正しくは宝山寺という真言律宗のお寺です。生駒山の中腹にあるので参道からお寺まではずーっと石段kao12.gifお土産物屋さんは一切なく、ちょっと怪しげな旅館が立ち並んでいて、変わった所だなと思いました。やがて大きな鳥居が見えてきます。そう、お寺なのに鳥居なんです。境内に入ると、お大師さんにお地蔵さん、天神さんに水掛け不動、観音さんに弁天さんと、もう色んな仏さんがあちこちに祀られていてとっても楽しい。こういう所、大好きです!般若窟という巨大な岩屋に祀られた弥勒さんに下で手を合わせ、いよいよ聖天さんのいる拝殿へ。お線香とロウソクを捧げ、一心にお参りします。ちなみにお参りの時は必ず自分の名前と生年月日、住所を伝えるようにしています。

どこの聖天さんでもそうですがご本尊は秘仏とされ、一般信者には公開されません。ご住職のみ対面し、浴油供というご祈祷(拝殿内で受け付けてます)を毎日午前2時に行うそうです。この儀式はとても大変で、間違えたり途中で止めたりするときつい罰が当たると言われており、この修法ができるお坊さま、もしくは行者さんしかやってはいけないといわれています。だからこそありがたいご祈祷、ご利益なんでしょうね。

ここに来て思ったのは、本当に熱心で信仰心厚い方が多いということ。「こちらで何度も助けてもうて」という会話を何度も聞きました。生駒聖天さんはとても面白い所でした。大きな駐車場があるので車で行く方がお薦めです。参道からの石段が本当に大変だったので・・・。

 

正信偈の勉強会。 ~翠光堂仏壇店~

お近くの西福寺様で行われた正信偈の勉強会に参加させていただきました。

第9回目になります。

読み仮名のない正信偈のお経本もなんとか読めるようになってきました。

今回は善導大師と古今楷定(ここんかいじょう)について、分かり易く教えていただきました。

西福寺様いつも貴重な機会をくださり、本当にありがとうございます。

カメ×アクアリウム18 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは吹田店の海東です。

ようやくカメさんの引越しを済ませました。

水槽が広くなり魚の方が泳ぎも上手なため、今のところ混泳できています。

水深も結構あるため、上下にも気持ちよさそうに泳いでます。

日光浴が必要なカメの場合は、陸地のないこんな水深のあるレイアウトは難しそうですね。

魚だけでなく、エビも常にロックオンされてますが、

石だらけで逃げ込む場所はたくさんあるため、なんとか混泳できると思います。

 

モダン仏具 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは、吹田店の海東です。

先日「湯布院」という陶器のモダンな五具足をお客様にお買上げ頂きました。

落着いた色と焼き物の風合いが素敵な仏具ですね。形もシンプルでかわいらしいです。

小ぶりなので上置タイプの仏壇に合わせるとオシャレな感じにお祀りできると思います^^

仏具が変わるとお仏壇の雰囲気もガラッと変わるので、良ければ仏具の買い替えなども検討してみてください^^

真宗大谷派の茨木別院様と相互リンクさせていただきました。 ~翠光堂仏壇店~

真宗大谷派の茨木別院様よりお声を掛けていただき、

翠光堂仏壇店のホームページと相互リンクさせていただきました。

茨木別院様、この度はお声掛けいただきまことに有難うございます。

オーダーメイド金仏壇 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の高橋です。

店頭に並ぶある金仏壇を気に入っていただけたのですが、

奥行きが深すぎるということから、オーダーメイドで承りました。

奥行きを浅くし、蒔絵等の仕様は同じように職人に依頼。

機械等での大量生産では無い為、同じ物を作る時は現物を採寸しなおし、

細部の模様を写真に撮り、一から作製となります。

三ヶ月の時間を頂戴し、遂に納品することが出来ました。

段廻りと障子額の梨地。様々な箇所に描かれた蒔絵。

彫物には淡彩色が施されており、前面は本漆の総金粉仕上。

とても艶やかで雅な雰囲気が漂い、美しいお仏壇です。

施主様もお彼岸に間に合い、大変お喜び頂けました。ありがとうございました。

大光寺様彼岸会 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の高橋です。

先日、吹田店に程近い大光寺様の彼岸会にお参りさせて頂きました。

大光寺様は、最近庫裡を改装されご住職の継職を控えられています。

内陣の右側(上座)には23代目となられる若住職様がお座りになられていました。

お彼岸は「阿弥陀経」というお経を唱えます。

まだ勉強中なのでお経の意味はわかりませんが、

口に出して唱えていると、何とも言えない気持ちよさがあります。

最後の方はすっかりその気になって浸っていました。

法話も前半だけですが拝聴し、近々お墓参りには行こうと思いました。