オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2017年3月

喜助の牛タン ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の豊原です。

今回は喜助さんへ行ってきました。大阪に出たときによく行くお店です。

喜助さんは牛タン専門店です。仙台発祥のお店で、グランフロントの南館にあります。

いつも通り牛タン定食を注文。牛タンの味はタレか塩か味噌で選べます。

私はやはり牛タンは塩が王道だと思っていたのですが、違う味もたまには食べてみようということで、タレを注文したところ正解でした。

めちゃくちゃ美味しいです。一口目を食べたときに、思わず笑みを浮かべてしまいました。

定食なのでご飯とテールスープがついてきます。ご飯は麦ご飯です。無料で大盛りにもできます。かなりご飯が進みます。

定食の他には牛タンシチューも人気みたいです。牛タンは少し噛んだだけで、溶けるような柔らかさです。

個人的に好きなお店なので機会があれば行ってみて下さい。おすすめです。

「喜助の牛タン」の画像検索結果

 

 

 

水引の色(黄白) ~翠光堂仏壇店~

「お供えを持って行く時、金封の水引は何色?」

という質問をよく頂だいします。

御葬儀に参列される場合は、全国「黒白」や「銀色」の水引を使用します。

骨上げ以降(初七日など)は関西圏、北陸、四国周辺に限り、「白」を使用します。

逆にそれ以外の地域は、弔事には全て「黒白」を使用されます。

関西から関東に引っ越され、文具店などで「白」を探しても見つからないそうです。

因みに、「白」は京都が発祥です。

皇室献上用の「白」と区別する為に用いられているそうです。

白」といっても私達がよく目にする「白」ではなく、紅の染料で染めた水引の仕上がりが

玉虫色(濃い松葉色)となり、黒に近い見た目になります。

水につけておくと鮮やかな玉虫色になり、角度によって紅く見えるそうです。

(申し訳ありません。この様な仕事をしていても実物を目にする機会がありません。)

その松葉色と区別する為に、「白」が作られ、京都では葬儀から「白」を用いるそうです。

(人の行き来も当たり前の現代においては、これに限るわけではありません。)

 

また上書きのパターンも様々あり、お参りされる時期により異なります。

「御霊前」「御仏前」「御香典」などがありますが、

「御供」(おそなえ)と書いて頂くのがどの場面でも使用できるので便利かと思います。

この様な事は、地域やご宗派によっても違いがあります。

お近くの仏壇店や葬儀社に聞いてみると「この辺では…」とご案内して頂けると思います。

当店は大阪の仏壇店ですので、関西圏ではというご案内をさせて頂いております。

お気軽にお問合せ下さい。

現代仏壇 峰 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

現代仏壇の紹介をします。

「峰」

ウォールナットがより家具の様な印象を持たせ、洋間にもしっくりとくるデザインです。

扉を開けると、山を思わせる形になり、名前の由来ともなっています。

コンパクトな佇まいはどこか可愛らしさも感じさせてくれます。

※本体のみの価格です。仏具は別売です。

商品詳細→

 

この商品は、既にメーカーでの製造を終了しているお仏壇です。

茨木店では、こちらを特別価格にてご案内中です。

お早めにお問合せ下さい。

翠光堂茨木店 0120-699-510

ど真ん中 茨木グルメ ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の豊原です。

今回はラーメンど真ん中さんに初めて連れて行っていただきました。

日替わりメニューがあるみたいなので、坦々豚骨ラーメンを注文。

このお店は豚骨がメインのお店みたいです。

わくわくしてラーメンが出来上がるのを待つと

味はかなり美味しいです。個人的にですけど、好きです。とんこつの臭みもなく、坦々との相性も抜群でした。

食べた瞬間また行きたいと思わせていただける、ラーメンでした。

今度は普通のとんこつラーメンを注文しようかと思います。

ちなみにここの店主はメニューを見るからに、北斗の拳が好きみたいです。

次回もお楽しみに。

 

スリーセブン ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

ティータイムにミスタードーナツへ。

数あるドーナッツに頭を悩ませて注文したら合計金額が「777」

何だか縁起がいいです。

因みに、この日食べた「オイルカットドーナツ

ふんわり、もっちりしていて、美味しいのに油分40%カット。

という事はもう一個食べてもいいんじゃない?

そういう事ではないですが、食事に気を使っていたり、お子様にも良さそうです。

現代仏壇 鞍馬 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

現代仏壇「鞍馬」のご紹介です。

竹の集成材を使用し、現代の和スタイルにマッチするモダンなデザインで仕上げました。

扉取手のウォールナットがアクセントとなり、メリハリがきいた見た目になっています。

最近のお家はリビングから地続きで琉球畳などを使い、

伝統美を現代風に落とし込んだ和室を多く見かけます。

そんなお部屋にぴったりのお仏壇です。

商品詳細→

 

この商品は、既にメーカーでの製造を終了しているお仏壇です。

茨木店では、こちらを特別価格にてご案内中です。

お早めにお問合せ下さい。

翠光堂茨木店 0120-699-510

ニューミュンヘンで昼ビール 茨木グルメ ~翠光堂茨木店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

先日の休日に、お昼ご飯を探してぶらりと駅前へ。

阪急茨木市駅の駅ビル「ロサヴィア」のレストラン街。

お昼時はランチ難民で賑わいます。

その中の「ニューミュンヘン」のランチに決定。

ニューミュンヘンと言えば、「サッポロビール」のビアレストラン。

カウンターに並ぶおじ様の片手には生ビール。昼なのにビール。

我慢出来ませんでした。平日の昼間にごめんなさい。最高です。

豊富なランチメニューから手作りハンバーグを注文。

ふんわり、ジューシー。デミグラスソースもしっかりとしたお味。

久しぶりに美味しいハンバーグを食べました。

店内は老若男女問わず、沢山の人で賑わっていました。

名物のから揚げもランチ定食で食べれますよ。

店員さんも皆さん明るくとても良いお店でした。

昼ビールがしたくなったら、ぜひ!!

 

カントリーマアム クリームシチュー味 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

コンビニの見切り品コーナーを物色中、こんな物が。

値引きされているならと買ってしまいました。

僕が注目したのはこの温めるというフレーズ。

カントリーマアムを温めると美味しいのは知っていました。

クリームシチュー味も温めたらいけるんじゃないかと。

結果、、、、よく出来ている。香りはしっかりクリームシチュー。

カントリーマアムを食べたい人にはおすすめしません。

クリームシチューを食べたい人にはありかもしれません。

ただ、その後に本当のクリームシチューが食べたくなりますのでご注意を!(笑)

現代仏壇 カンタータ ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

現代仏壇「カンタータ」のご紹介。

高級ヒノキ材の素材感をふんだんに盛り込んだ高級仏壇。

斬新なカラーと特徴ある木目を生かしたお仏壇です。

ヒノキの明るい色をウォールナットのダーク色で縁取ることで、

シャープに、より重厚感を増しています。

良い木材が枯渇していく中で、見事な木目が前面に出せた贅沢な仕様です。

商品詳細→

 

この商品は、既にメーカーでの製造を終了しているお仏壇です。

茨木店では、こちらを特別価格にてご案内中です。

お早めにお問合せ下さい。

翠光堂茨木店 0120-699-510

火事 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。茨木店の髙橋です。

駅から家に向かう途中、我が家に通じる道が封鎖!

消防車が何台も止まり、警察官が交通整理を行っており、物々しい雰囲気でした。

近づき、そばに居たマダムに伺うと、マンションでボヤがあったとのこと。

原因や被害まではわかりませんでしたが、ケガ人などは無かったようです。よかった。

また少し寒くなり、暖房器具も再活躍。よく乾燥している日がまだ続きます。

お仏壇のローソクから出火というニュースもまだ見かけます。

火の元には十分注意しましょう。