オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年5月

阪急淡路店のリニューアル。 ~翠光堂仏壇店~

翠光堂阪急淡路駅前店がリニューアルオープンをしました。

改装工事中はたくさんのお客様にご迷惑とご不便をおかけし大変申し訳ございません。

皆さまのご協力により無事工事を終えることが出来ました。本当にありがとうございます。

IMG_9135

さっそくですがリニューアル後の店内をご紹介します。

1Fフロアです。

IMG_218

IMG_9234

上置仏壇を中心にお線香・ローソク、お位牌・念珠・仏具類、神棚類、墓参用品など

豊富に展示させていただいております。

IMG_9170

2Fフロアは現代仏壇・家具調仏壇フロアです。

台付仏壇と上置仏壇+仏壇台のセットを豊富に展示させていただいております。

IMG_9208

3Fは台付タイプの唐木仏壇・金仏壇・現代仏壇フロアです。

1~3Fフロアに展示中のお仏壇は全品優良な国産品です。

ご安心していただいて、商品をお選びいただくことが出来ます。

店舗には仏事コーディネーターが常駐しておりますし、

終活カウンセラーの有資格者も在籍していますので、

お気軽にお立ち寄りいただき、なんでもご相談くださいませ。

香川のうまいもん ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

香川県は美味しいものが沢山ありました。うどんだけじゃない!

もちろんうどんも頂きました。

うどん市場めんくい

03BD5E7C-0A60-4FF5-8E30-C10C3A386F0B A6050112-AD54-461E-A6FD-D6060B825E49

讃岐うどん がもう

9862BA7A-CEF9-45B8-A7CF-E4833FA67971 DEFE3298-7CC4-4298-BA50-9BC9CB20D871

どちらも美味いし安い!大阪のセルフうどんの半額位かな。

たまたま見つけたライオン通りの「貝専門炉端焼ごぼうのてっぺん

D7E27E86-F3FA-4104-9869-85DE7B779015

どれもめっちゃ美味くて、お酒もすすみます。大将凄腕です!

松風庵 かねすえ

E32BB07B-1B07-4630-836A-734FCA418481452291D2-5991-4CB9-ADFA-719DEF9AB2D7

唐芋きん。芋あんのきんつばの様な感じ。大好き。

B2B71F49-723A-4B6B-8E60-AC661C320E5E

このいちご大福がまたすごい!上の大きな苺はもちろん甘い。下の大福に入っている苺餡がめちゃくちゃ秀逸。

骨付鳥 一鶴

0FBC3D90-1A53-4AD1-A2C0-34C2E84F2A71 E2253202-56B9-4388-B88B-A162175DA37B

四回目にしてやっといけました。骨付き鳥を丸かじり。柔らかくジューシーな「ひな」と身の引き締まった味わい深い「おや」どっちもめっちゃうまい。僕は噛み応えがあって噛めば噛むほど旨味が出てくるおやの方が好きかも。

まだ、知らない所いっぱいあるんやろなー。また行きます!香川県!

写経会に参加させていただきました。 ~翠光堂仏壇店~

般若心経の写経会に参加させていただきました。今回で22巻目です。

日中はすでに夏の様な気候ですが、早朝は半袖だとまだ肌寒く感じます。

澄んだ空気を吸ってとても清々しい気持ちになります。

6時半スタートなので、ちょうどの時間に行くと残席1となっていて、危うく参加し損ねるところでした。

いつも書き終える頃にご住職様の読経が始まります。皆さんと一緒に読経させていただいた後は、ご住職様が仏教についてお話ししてくださいます。

今日一番印象に残ったお話しはご寺院にある大きな鐘の梵鐘(ぼんしょう)について。

梵鐘の表面上方の「イボ状のぼつぼつ」部分は煩悩の数と同じく108個並べられているそうで、除夜の鐘で108回鐘をうつのは、その煩悩のぽつぽつ(乳という字を用いて「ち」とか「にゅう」と呼ばれています)を叩き潰すという意味もあるそうです。

ご住職様は実際に数えられたことがあるそうですが、本当に108個あったそうです。

法住寺様、いつも貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございます。

梵鐘

ウユニ塩湖(?) ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

ウユニ塩湖に行って来ました。嘘です。

南米ボリビアの奇跡の絶景と言われたウユニ塩湖。その絶景を体験できてしまうスポットが香川県にあるのです。

半信半疑で行ってみると、これ・・・ただの遠浅の干潮。

父母ヶ浜5

まあ、折角来たのでやってみようという事になり、水辺にスマホを近づけてみると・・・

父母ヶ浜1

父母ヶ浜3

すげー!!それっぽい画像が簡単に撮れる!!

被写体になっている時は、水面に自分の姿は映らないのですが、カメラにはバッチリ!!

夕焼けがかみ合えばこんな写真も撮れるそうです。

父母ヶ浜4

毎月27日はお仏壇の日です。 ~翠光堂仏壇店~

毎月27日はお仏壇の日です。

MX-3650FN_20180226_114257

お仏壇の日(ぶつだんのひ)は、全日本宗教用具協同組合が制定した仏壇の記念日で、毎月27日です。天武天皇14年3月27日(西暦685年)、天武天皇が「諸國家毎に佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」との詔を出したとの記述が『日本書紀』にあることにちなみます。この「3月27日」は旧暦ですが、仏壇の日は新暦3月27日としました。後に毎月27日に拡大されました。(wikipediaより)

香川県の屋島 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

香川県小旅行で屋島にも行ってきました。

屋島5

ここは800年も前に源平合戦が行われた古戦場後としても有名です。

屋島1

高松市内から、30分も車を走らせれば着くのですが、自然豊かで高松市内を一望できます。

四国霊場八十八か所の八十四番札所にあたる「屋島寺」というのがあります。

屋島2

とても広々とした敷地で、本堂はとても歴史を感じる建物です。

屋島4

鳥居を挟むのは石の狸。その昔、屋島で迷った弘法大師を老人に化けた狸が屋島寺に案内したり、香川で数々の善業を行ったとして、氏神様として本堂の横に祀られています。四国狸の総大将だそう。

屋島3

こんな間近で自然の狸にも遭遇できました!狸は夫婦になり、子供を産むと早々に親離れをさせ、また子を産む事を繰り返し、一生同じ夫婦で添い遂げるそうです。そこから子宝、良縁、家庭円満など縁起が良い動物として香川では祀られているそうです。

IMG_5606

山頂を一周すると良い景色の連続です。瀬戸内海の風と屋島の緑を満喫できます!

屋島6

香川県で掃海艇の入港 ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

香川県に小旅行してきました。香川県は雨が少ないそうですが、また雨を降らせてしまいました。四回ほど行っていますが、毎回雨です。

高松の港を散歩中、曇天の中ちらほら人が。カメラを首からぶら下げている人も。何かと尋ねたら、海上自衛隊の船が高松港に入港するとのこと。

年に一度、この時期に入港し掃海殉職者の慰霊の為、金毘羅神社へ参拝に来るそうです。

掃海というのは海に埋まった機雷(爆弾)の撤去をすることで、過去の対戦で世界各地の海に仕掛けられた地雷の様なものを探し、処理することに従事している船を掃海艇といいます。

特に興味があったわけではないのですが、折角なのでと待ってみました。

どんどん近づいてくる船に、みるみるテンションが上がり、接岸の一挙手一投足をじっとみていました。

うらが1

よく考えると見上げる程の船が港に停泊している姿は見ることがあっても、接岸する瞬間を見る機会なんてそうそうないです。タグボートという補助船が待ち受けていて、湾の外でエンジンを切った母艦はそれに押されて入港してきます。ビル程高い船がジワジワと迫ってくるのは圧巻です。

うらが2 うらが3

母艦の「うらが」が接岸後「すがしま」と「つのしま」という掃海艇が入港します。こちらが実際の撤去作業をする船で、なんと木製。機雷は鉄に反応して爆発する物もあるそうで、木製やプラスチック製などが主流だそうです。

すがしま

因みに、色んな知識は見に来ていたマニアの方々が丁寧に教えて下さった物です。

いや~、いい経験でした。

掃海艇

お仏壇のお買い替えについて。 ~翠光堂仏壇店~

お客様から「何もない時にお仏壇を買い替えても大丈夫かしら?」とか

「お盆やお彼岸以外の時に、仏具を買ってもいいんですか?」という

お問い合わせをよくいただきます。

その都度「大丈夫ですよ。」とお答えしておりますが、

どなたかが亡くなられたから買うという場合がほとんどのせいか、

お仏壇には不幸事のイメージを強く持たれている方が多いような気がします。

元々お仏壇はそのお家のご宗派の本尊様とご先祖様をおまつりするもので、

いつお買い求めいただいても大丈夫なのです。

むしろ、【心のよりどころというもっと身近な存在】として、

感じていただければとても良いと思います。

マルショウ ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

先日先輩がマルショウへ行ったということを聞き、私も久しぶりにあの味を求めて食べに行ってきました。

いつも行くたびに他のメニューも食べてみたいと思うのですが、結局迷った挙句台湾まぜそばを注文しました。

写真 2018-05-18 18 54 54

見た目も本当にきれいです。これをよくかき混ぜて食べます。激辛ではありませんが、程よい辛さで、頭皮から汗が噴き出してきます。くせになる味でおいしい。

また近々寄せて頂くことになりそうです。

ラーメン輝(テル) ~翠光堂仏壇店~

こんにちは。吹田店の豊原です。

先日淡路店に行ったときに先輩とラーメンを食べに行きました。

阪急淡路駅前にあるラーメン屋です。この間並んでいて気になっていたところです。

お店の前には食券機があるので、注文もしやすいです。

私はラーメンを注文しました。一杯700円なので値段もお手頃です。

 

写真 2018-05-17 13 09 06

魚介系とんこつラーメンです。鰹節が上にたくさんかかっているのが特徴的です。麺の太さは中太麺です。鰹節が良く効いていておいしい。チャーシューも固すぎず、柔らかすぎずでちょうどよかったです。

スープも濃厚でほぼ飲み干してしまいました。また次回もいきたいと思います。

ご馳走様でした。