オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年7月

土用の丑の日 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

今日7/21は土用の丑の日です。

暑い夏を乗り切るためにウナギで栄養補給です!

d30978-23-788281-pixta_32592080-10

スーパーでも沢山並び、最近は牛丼チェーンでも安く食べる事ができます。僕はもっぱらそっちです。

この土用の丑の日にウナギを食べるという習慣をはじめたのは、平賀源内という説があります。知人のうなぎ屋が商売がうまくいかない事を相談したところ、店先に「本日丑の日」と書くことをすすめると、うなぎ屋は商売が繁盛し、その他のうなぎ屋も次々に真似をし、定着していったそうです。

極楽に行ったあの人にも!という事で、カメヤマローソク、故人の好物シリーズより

「うな重キャンドル」

unagi02

一緒に同じ物を囲んで食べる。何よりの供養です。

阪急淡路駅前店 0120-599-510
吹田本店 0120-577-510

感染防止に努め営業中 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

Print

 

翠光堂では以下の感染防止対策に努めています。

・従業員の体調管理

・従業員のマスクの着用、お客様へのマスク着用のお願い

・定期的な店内除菌拭き取り作業

・定期的な換気

・従業員のこまめな手洗い及び手指消毒

・手指消毒用のアルコールを設置

・蜜を避ける為、人との一定距離を保ちます

翠光堂では従業員同士の接触による感染を防ぐ為、少人数での営業を実施しております。ご不便をお掛け致しますが、順番にお伺いいたしますので、少々お待ちくださいます様お願い申し上げます。

お客様ならびに従業員の健康と安全確保を考慮したものです。お客様が安心してお買物をして頂ける環境づくりを行ってまいります。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

翠光堂

笑顔習慣 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

阪急淡路店のレジカウンター背面に掛軸が掛かりました。

2020-07-19

阿波樹翠さんという女性書家さんです。柔らかい素敵な文字です。

まだマスクの取れない日々ですが、マスクの中では常に笑顔でご案内しておりますkao-a02.gifkao-a02.gifkao-a02.gif

まるでスイカ セブンイレブン ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

セブンイレブンのアイス「まるですいか」

1146119b23732afbf0752fa45afc1530fe309a4b_4901840912699

このシリーズ凄いな~。本当にまるですいか。あのスイカ独特の瓜感というか青味感まで再現されていて、本当にキンキンに冷えたスイカみたいです。大袈裟な甘さも無く、シャリッとした食感が気持ちよく、夏の本当に暑い時にはこれで決まりです。

因みに、僕らの世代でスイカのアイスといえば三角形のこれ

fumumu20190617suikaba5

 

チョコの種入りが嬉しかった。

あれ?カバ?こんなシャレやったかな?(笑)

般若心経 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

お経といえば「般若心経」という位、メジャーなお経です。

仏教系の幼稚園や学校では朝礼で読経し、今でもスラスラと出てくるよ!という人も少なくありません。

でも、漢字の羅列で聞きなれない読みで、正直何を言っているのかわかっていません。

それを部分的に優しく教えてくれているサイトがあります。

description-1

【やさしい仏教】般若心経の意味・読み方を徹底解説!般若心経を完璧に理解する(部分ごとに解説編) ~仏像リンク~

このサイトとても分かりやすく、面白いです。

因みに関連記事に般若心経をざっくり解説されているページもあり、10秒で現代語訳すると

この世の物事は全部一人ひとりの頭の中であれこれ思うことで存在するので、あれこれ思わなければ全てのものは存在しない。

ということは、いくら生きることが苦しくても、その苦しみも存在しないし、気持ちは平穏そのものなんだ。それが悟りってもんだよ。

みんな悟ろうぜ。

という事だそうです。良い事言ってんじゃんw

意味が分かると唱えるお経も、いつもとは違って聞こえるかもしれませんね。

風の谷のナウシカ ~翠光堂仏壇店(大阪)~

ジブリ再上映「風の谷のナウシカ」を観てきました。

念願!小さい頃からビデオやDVD、テレビで何度も観てきましたが、劇場の大スクリーンは初めてです。貴重な機会をありがとう!

114951_03

ストーリーも音楽もよくわかっていたつもりですが、映画館という集中した環境で見ると、今までどれだけ適当にみていたのかと痛感。より深く、噛み締めた感じです。

オープニングでクレジットがしっかり入るのも、そのクレジットのフォントも、レトロだけどなんかカッコいい。VFXはまだまだな時代、手描きとアナログな撮影でよくあんな迫力のある王蟲を描いたな~。映画に関わる人数も現代に比べ圧倒的に少ない感じですが、一コマに込められているであろう手間は半端なく多そうです。

余談ですが、風の谷のナウシカには宮崎駿氏の手描き原作があります。A4サイズコミック6巻にわたる大作です。映画とはまた違った壮大かつ緻密な設定のマンガで、これは正直疲れますwでもめっちゃ面白いです。COVID-19の影響で生活様式が変化している今に通じるものもあります。是非一読下さい。

マルチステンレスボトル ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

SNSだったかなにかで、ペットボトルをそのまま入れれて保温&保冷出来るステンレスボトルがあるのを知り、何とな~く探していました。

aTD006394_20200608181115_2_l-480x480

有りました!セブンイレブンに!

宝島社からムック本として販売されています。

デスクワークも多いので、机の端にペットの飲み物を置いていますが、時間が経てばもちろん温くなります。でもこれでいつでも冷たい!

少しぶっといので、スタイリッシュに持ち歩くには向きませんが、デスクに常駐させるにはもってこい!

このセブンイレブンバージョンの決め手は、セブンカフェのアイスカップがそのまま入るんです!

94610903

これ絶対重宝する~!

エアリズムマスク ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

COVID-19の影響で、こんなに暑い中マスクの着用が強いられていますが、色々なメーカーが試行錯誤をしてマスクを楽しむ仕掛けをしてくれています。

hero_sp

発売直後は即完売だったユニクロの「エアリズムマスク」僕も手に入れました。

エアリズムは年中着用しているヘビーユーザーですので、その機能は熟知しております。

ではこのマスク。三層構造で顔に当たる部分がエアリズム素材。確かにサラッとしていて、何となくヒヤッとします。大き目なつくりなので息もしやすく、なかなか快適です。

ただ、上下の端を縁どり耳掛けにもなっている素材が少しごわつきます。女性はお化粧がここに沢山ついてしまうそうです。勿論、感染予防のためなので、しっかり塞いでくれるという点ではGOODなのかもしれませんが、快適性では少し残念な部分かもしれません。

やっぱり、社長の奥様が手作りして下さったマスクが満点だな~。

テレワーク動画 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

こんにちは。翠光堂の髙橋です。

YouTubeなどで、沢山のテレワーク動画を見かけます。AIのおかげで一個観るとじゃんじゃんおススメしてくれます。先日観たこの動画。

SMBC presents 久石譲と新日本フィルがテレワークでお届けする「さんぽ」動画

色々観た動画で一番感動しました。アンサンブルってこうあるべきなんだな~と感じさせられました。音のミックスも僕が頭で思い描いている「さんぽ」の数倍迫力ある仕上がりです。

こういう動画は「今、この楽器が主旋律だな~」と何となく思っているんですが、この動画はそんな事を感じさせません。アンサンブルが完璧で音の塊がボコーーンと出てきている感じです。主旋律の楽器も装飾を奏でている楽器も全て一体。アレンジ、奏者、編集全てがS級のプロ技です。一見の価値ありです!

ゲド戦記 ~翠光堂仏壇店(大阪)~

ジブリ再上映四作品、ゲド戦記を観てきました。

145043_03

初めてみました。暗い…終始暗いw

快活で勇気ある主人公、お転婆だけど徐々に女性へと変化していく少女、古いけどどこかカッコいい乗り物、美味しそうなハム…そんな「ジブリといえば!」みたいな物は出てきません(笑)

でも、この暗さが生きる希望を失いかけていた主人公に、差した光がとても眩しく感じます。物語を通して生きることについて多くのことを教えてくれます。

「自分がいつか死ぬことを知ってるということは、我々が天から授かった素晴らしい贈り物なのだよ」

ハイタカという魔法使いの言葉です。だから人は生きている時間をどう過ごすのかが大切なのだと。ハッとさせられ、グッと心を掴まれた言葉でした。

死を闇とするならば、その闇を認識しちゃんと恐怖し、立ち向かう心を奮わせる事で生きていることへの活力へと繋がる。闇から逃げる事では解決しない。そんな風に感じました。

ハイタカという魔法使いの声は故・菅原文太氏です。声の説得力、半端ないです。地に足がつき、包容力を感じさせる正に名優の声でした。良い映画でした!